こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、島根県隠岐郡海士町にある「隠岐神社」です。 後鳥羽上皇が配流され、晩年を過ごされた土地でもある隠岐。 上皇の御霊を祀り、崩御後10 …
2024年行ってよかった神社・お寺・お城・名勝ランキングTOP10!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回の記事は2024年最後の更新となります。今年もお世話になりました。 というわけで、2024年に参拝した神社仏閣などの中から、特に印象的だった「おす …
2025年の干支は巳!幸運を招く【蛇柄の御朱印帳】をご紹介!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です(^_^)✧ 今回は、初詣から持っていきたい2025年の干支である『巳(蛇)』にちなんだ、蛇をモチーフにした御 …
御朱印で金運UP!?2025年巳年に行きたい岩国白蛇神社を探訪!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、山口県岩国市の「岩国白蛇神社」です。 この記事では岩国白蛇神社へのアクセスや見どころ、御朱印などについてわかりやすく紹介しています …
金沢の景勝地「兼六園」を楽しむ歩き方!ここにしかない「御庭印」もご紹介!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、石川県金沢市にある「兼六園」です。 言わずと知れた日本三名園の一つに数えられる庭園。 さらに! 兼六園では、御朱印ならぬ御庭印をい …
現存12天守の一つ「丸岡城」と「御城印」をご紹介!福井駅周辺の恐竜スポットも必見!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは福井県にある「丸岡城」です。 日本に現存する12の天守のうち、北陸地方で唯一現存する天守を有するお城です。 これから実際に行ってみよ …
禅の聖地「永平寺」の「七堂伽藍」と「御朱印」を徹底リポート!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、福井県にある「永平寺」です。 曹洞宗大本山の永平寺は、道元禅師によって開かれた禅の修行場。今でも多くの僧たちが勤行に励んでおり、一 …
シンプルで使いやすい!毎回売切れのスケジュール帳が2025年も発売!
こんにちは❗️日宝綜合製本株式会社の松尾です^ ^ 毎年大好評の『シンプルスケジュール 2025』がついに完成しました!!「高品質な素材を使用して書きやすく、読みやすい」「シンプルで上品なデザ …