こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作をしている日宝綜合製本の松尾です。 当社がある岡山県にも素晴らしい御朱印をいただける神社が沢山あります。その中でも今回は屈指のパワースポット神社と評判の石上都魂(いそのかみふつみたま …
ホームページを公開しました
日宝綜合製本のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。この度、当社御朱印帳ホームページを新規公開いたしました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
40代 女性
ちりめん生地で、黒地に花柄&リボンという和柄っぽくないデザインがとても気に入りました。商品は、しっかりとした丁寧な作りだと思います。ページが二重になっているので、裏側に文字がにじむことはないと思います。商品のサイ …
40代 男性
表紙が紙製のものは、すぐにボロボロになるので布製のものを探していました。色々なお店を見比べましたが、表紙が紙製のものと比べると数百円高いですが、しっかりとした生地を使用しているのでむしろ安いと感じました。実店舗でも幾つか …
50代 男性
モニターで確認していたよりも、すごく格好の良い商品で驚きました。このシリーズの御朱印帳を使っていきたいと思いました。 〈ご購入いただきました御朱印帳〉
50代 女性
龍柄の大判ご朱印帳がほしくて、こちらを購入しました。デザインはもちろん生地やご朱印ページの紙質も良く、ビニールカバー付きで、このお値段は格安です。大好きな龍に関するご朱印を頂く予定です。神社巡りが楽しみになりました。 〈 …
作州絣保存会 様
岡山県津山市で活動されている作州絣保存会様からのご依頼で作州絣(さくしゅうかすり)を使用して製作させて頂きました。作州絣は岡山県北部の津山市を中心とする地域の特産品として、岡山県郷土伝統工芸品の指定を受けた織物です。 日 …
神勝禅寺 様
広島県福山市にある禅寺、神勝禅寺様。境内に禅堂や写経道場があり、お申込みいただければどなたでも気軽に坐禅や写経の体験ができるお寺さんです。また、『神勝寺うどん』なる湯だめうどんも召し上がることができます。 御朱印帳を製作 …