• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日宝綜合製本

あなたが欲しかった御朱印帳はきっとここにあります

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

定年退職の記念品に御朱印帳が喜ばれています!その理由と実績を紹介!

TOP / ブログ / 定年退職の記念品に御朱印帳が喜ばれています!その理由と実績を紹介!

2022年11月28日

オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です😃

今回のお話は、会社で定年退職されたり、何かの会を引退される時など、記念品を贈ることがあると思いますが、その際に何を贈ろうか迷われたことはありませんか❓


記念品として人気なものといえば「名入れボールペン」や「メッセージギフト」などではないでしょうか?他にも様々な記念品候補はあると思いますが、今回お勧めしたいのが「御朱印帳」です🤩✨



え❗️

記念品にご朱印帳❓

なぜ❓

と思われる方も少なくないと思いますので、なぜ記念品にご朱印帳がオススメなのか?実際、過去にご朱印帳を記念品として製作された事例も合わせてご紹介していきたいと思います〜^^


記念品に悩まれている方はぜひご参考にしていただきご朱印帳も記念品の候補にしてみてください🤩
もちろん全国どこでも対応可能なのでご安心ください❗️


目次

目次をクリックするとそこからお読みいただけます

・もらって嬉しくない記念品ってある?


・記念品ランキング


・御朱印帳とは?


・事例紹介


・予算


・もっと予算を抑える方法はないの?




もらって嬉しくない記念品ってある?

「記念品」と言っても、企業の周年記念やプライベートの周年記念品など様々なパターンがあります。記念品で気をつけなければいけないことは何の記念品か?渡す人はどのような人か?です❗️

この2つを考えなければせっかく記念品を渡しても「こんなの貰っても・・・」とマイナスな効果となってしまいます😰

その代表としては、

「使い道がなくて困る・・・」

「会社名やロゴが大きすぎて使えない・・・」

「安っぽくて使いたくない・・・」

といったご意見・・・😅💦

この意見を聞くと「確かに😅」と思ってしいます❗️



記念品といっても受け取る方のことを考え決定する必要があるってことですね😁✨

ちなみに記念品に会社名や企業名が大きく入っているのは喜ばれない代表例となっていますのでお気をつけください😰💧




記念品ランキング

では、ここからは記念品として選ばれているランキングをご紹介していきます〜^^

あるサイトの記念品ランキングが下記のようになっていました。

※こちらのランキングは1つの例なので他のサイトでは順番が異なります!

1位 名入れボールペン・万年筆
2位 記念ボトルのお酒
3位 記念時計
4位 名入れグラス・タンブラー
5位 メッセージギフト
6位 名入れハンカチ・タオル
7位 写真立て・フォトフレーム
8位 お菓子の記念品
9位 似顔絵ギフト
10位 カタログギフト


やはり、定番は会社名と名前が入ったボールペンや万年筆❗️

カタログギフトなどは喜ばれる方もいると思いますが、私は面白みが無いような気がしますね^^;


そこで❗️

ランキングに出ていない珍しい記念品として❗️

オリジナル御朱印帳を贈られてはいかがでしょうか❓


そもそも御朱印帳ってなに❓

っと御朱印帳をご存知ない方もおられると思いますので少し御朱印帳のご紹介🤩




御朱印帳とは?

簡単にお伝えすると、神社やお寺を参拝したとき、その証として頂ける「御朱印」を集める帳面です✨

御朱印帳の表紙
御朱印帳の中


では、この御朱印帳を記念品にするとどのようになるかを実際の製作実績をご紹介していきます🤩✨




事例紹介

2年ほど前に製作した「退官記念」の御朱印帳をご紹介します!

こちらはとある組合の理事長を退任された時に贈らせてもらった御朱印帳となります✨
(理事長の前にはご本人のお名前が入っています)

こちらの御朱印帳は似顔絵を布地に緑のメタリック箔押して高級感ある仕上げになりました😁

紫地の方はさらに手間をかけ、墨、金、ピンク、赤と4色の箔押しを施しました。

箔押し仕様の詳しい記事はコチラから


ご本人様も大変喜んでいただき、なんとこの御朱印帳をもらってから四国八十八箇所巡り、俗に言う「お遍路」を始められました🤩

今年(令和4年)の4月に締めくくりの高野山奥の院に報告して満願成就されました。

こちらが88箇所全ての御朱印の一部です❗️実際に見ると圧巻ですよ❗️❗️

大変ありがたい御朱印帳になりました✨

いかがでしたでしょうか❓このように記念品を貰った人がどう思うかによって良いか悪いかが決まってしまいます😁

御朱印集めは時間に余裕ができる、退職や引退後の趣味に最適ではないでしょうか❓

この方のようにもともと御朱印集めが興味がなかった方でも世界に1冊だけの御朱印帳を貰うと、良いきっかけで御朱印集めが趣味になり、人生が豊かになると思います😁✨




予算

最後にご予算のご紹介です!

ご紹介した上記の、オリジナル箔押し仕様の御朱印帳は

約20,000円(1冊)で製作することが可能です。

ご用意いただくものとしては似顔絵など、表紙に入れたいデザインをご用意ください。そちらをお送りいただければ。イラストの大きさや表紙素材などを決定し正確なお見積もりをお送りいたします。



もっと予算を抑える方法はないの?

もう少し予算を抑える場合は、当社既製品に名入れすることも可能です。名入れとは「組み文字」で名前やメッセージを入れることができます。

「組文字」の詳しい記事はコチラ

当社、人気のちりめんを使用した御朱印帳です(一例)

組み文字仕様の場合は

商品代+名入れ代になります。

商品や文字数によってこちらも多少前後しますが、

1冊5,000円~から対応可能です。


詳しくは、日宝綜合製本 松尾までお問い合わせくださいませ。

是非、記念品に「オリジナル御朱印帳」をご検討ください^^


最後までお読みいただきありがとうございます😄


日宝綜合製本株式会社

岡山県岡山市中区今在家197-1(各所在地を見る)

TEL
086-275-7863


本社HP
https://www.nippoh-bb.co.jp/

御朱印帳HP
https://www.nippoh-goshuin.net/

関連ブログ

小豆島パワースポット!小豆島大観音の見どころと御朱印をご紹介!

東京の縁結び神社はここ!東京大神宮のアクセス〜御朱印までご紹介!

徳川家康も願った神田明神!アクセス・見どころ・御朱印を一気に紹介!

うどん寺で有名な小豆島の子安観音寺のアクセス〜御朱印を紹介!

東京にある日枝神社のご利益からアクセス・御朱印までまとめてご紹介!

癌封じで有名な烏森神社のアクセスから御朱印までまとめてご紹介!

70社以上の御朱印めぐりで感動した御朱印10選をまとめてご紹介!

2023年の新年にピッタリ!縁起物が描かれた御朱印帳7選!

学問の神様で有名な大阪天満宮のアクセスや見どころ〜御朱印まで紹介!

Previous Post: « 鳥獣戯画ファン必見!高山寺の御朱印から見どころをまとめてご紹介!
Next Post: みんな知ってる金閣寺!アクセス・見どころ・御朱印をまとめて紹介! »

最初のサイドバー

最近の投稿

40代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

40代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

最近の投稿

年末年始休業のお知らせ

2022年12月23日 Filed Under: お知らせ

2023年版!毎年すぐに売り切れてしまう人気の手帳が発売!ご購入はお早めに!

2022年10月3日 Filed Under: お知らせ, ブログ

9月4日12時〜放映!テレビせとうち様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

OHK岡山放送様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

毎年売り切れの人気手帳!シンプルスケジュール帳2023のご紹介!

2022年7月28日 Filed Under: お知らせ

最近の投稿

小豆島パワースポット!小豆島大観音の見どころと御朱印をご紹介!

2023年1月26日 Filed Under: ブログ

東京の縁結び神社はここ!東京大神宮のアクセス〜御朱印までご紹介!

2023年1月23日 Filed Under: ブログ

徳川家康も願った神田明神!アクセス・見どころ・御朱印を一気に紹介!

2023年1月19日 Filed Under: ブログ

うどん寺で有名な小豆島の子安観音寺のアクセス〜御朱印を紹介!

2023年1月16日 Filed Under: ブログ

東京にある日枝神社のご利益からアクセス・御朱印までまとめてご紹介!

2023年1月12日 Filed Under: ブログ

最近の投稿

岡山レース株式会社様

2021年5月19日 Filed Under: お知らせ, 実績

作州絣保存会 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

神勝禅寺 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

瓶井山善光寺 安住院 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

カテゴリー

  • お客様の声 (4)
  • お知らせ (17)
  • ブログ (171)
  • 実績 (4)

アーカイブ

  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (10)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (11)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)

Footer

日宝綜合製本

〒703-8208
岡山県岡山市中区今在家197-1

Tel. 086-275-7863

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
サイトマップ ›

Copyright © 2023 Nippoh Bookbinding Co.,Ltd - All Rights Reserved