• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日宝綜合製本

あなたが欲しかった御朱印帳はきっとここにあります

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

花火柄のかわいい御朱印帳が発売!すでに注文が殺到!ご購入はお早めに!

TOP / お知らせ / 花火柄のかわいい御朱印帳が発売!すでに注文が殺到!ご購入はお早めに!

2021年7月14日

オリジナル御朱印帳制作、既製品の御朱印帳販売をおこなっている日宝の松尾です。

今回は、夏にピッタリな柄の御朱印帳を新発売しましたので、その御朱印帳を紹介します。
花火大会当日に浴衣を着て、近くの神社、お寺に御朱印をいただきに行くのにピッタリな柄にもなりますのでご朱印帳好きな方は最後までご覧ください✨

では、ご紹介していきます~

目次

1:なぜ花火柄の御朱印帳を製作したの?
2:日宝の御朱印帳は「質」が高い!
3:専用の高品質ビニールカバーも無料で付いてきます!
4:どこで購入できるの?

今回、製作した御朱印帳は、その名も『花火柄』
実にストレートな名前ですが想い入れをして製作した御朱印帳になりますので最後までご覧ください😁

1:なぜ花火柄の御朱印帳を製作したの?

コロナ禍になり、多くの地域で花火大会は中止となり、多くの方が寂しい夏を過ごされたのではないでしょうか・・・

今年もコロナが収まることはなく、東京では緊急事態宣言が出ています。感染者数も多くなってきているので今年の花火大会も厳しいと予想されます(泣)

しかし、メソメソばかりしていても何も変わりません!
日宝でも皆様のお力になれることはないかと考え、今回の『花火柄』御朱印帳製作を決定いたしました😁

なぜ花火柄の御朱印帳を製作することに決まったのかの理由ですが、現在のコロナ状況から考えると今年も花火大会は中止となる可能性があります。しかし、この『花火柄』御朱印帳をお持ちいただければ、お気持ちだけでも夏(花火大会)気分を満喫出来るのではないかと考え製作を決定いたしました✨

花火柄は女性の方がひと目見て「可愛い」と言っていただけるよう、適度な大きさに立体感のある花火の柄、また背景色が紺やグレーではなく「黒」というのもポイントでより花火柄が強調されるのと、可愛くなりすぎない色使いや全体の雰囲気で、大人の女性からも選ばれてる御朱印帳になります!

上質な二越ちりめんを表紙に使っています。

今年の夏は花火御朱印帳をお持ちいただき御朱印巡りをより楽しんでください^^

2:日宝の御朱印帳は「質」が高い!

また、日宝の御朱印帳は柄が綺麗、可愛いだけではなく「質」にも徹底的に拘っています

表紙の貼り付け、中紙の貼り付け、表紙と中紙の貼り付けまで米子にある自社工場で一つひとつ職人が手作業で行い高い品質を実現しています✨

もちろん、表紙の生地は「二越ちりめん」(撚りをかけていないタテ糸に右撚りと左撚りの糸を今度は2本ずつ織り込んで作られた生地)と高価な生地を使用し、中紙は「奉書紙」(にじみにくさと乾きの早さを追求した紙)を使用し、柄だけでなく頂いた御朱印の綺麗さまで考え御朱印帳を製作しているこだわりです✨

他社の御朱印帳と並べていただくとその違いは歴然だと思います😁

3:専用の高品質ビニールカバーも無料で付いてきます!

さらに、さらに!!

今の時期には必ず欲しい!とお電話をいただく程、重宝されている「ビニールカバー」が無料で付いてきます😆✨

よく、おまけでビニールカバーが付いている御朱印帳はありますが、透明度が悪かったり、サイズ感がイマイチな物が多く、ご自身でまたビニールカバーを購入される方も少なくないと聞きます。

しかし、安心してください^^

日宝のビニールカバーは、透明度が高く、サイズもピッタリにな高品質なビニールカバーです!!
ビニールカバーだけを購入したいとお声がかかるくらいの「品質」なんです✨

4:どこで購入できるの?

こちらはAmazon にて販売中ですので、御朱印巡りのお供にによろしくお願い致します^^

Amazon

最後にご紹介

日宝綜合製本では様々な御朱印帳を販売しています。
さらに、「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます。
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました。
ご興味がある方は下記のページをクリック

オリジナル御朱印帳製作ページ >

この記事で登場した御朱印帳は日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。

楽天市場 >
Amazon >

TEL:086-275-7863

Twitter
Facebook
Instagram


各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。

関連ブログ

アート&エンタメの聖地!【武蔵野坐令和神社】の見所と御朱印をご紹介!

国宝の本殿など見所満載!大阪【住吉大社】のご利益&御朱印を紹介!

【GWは“推し城”へGO!】かっこいい名城&御城印ランキングBEST5

春のつつじと社殿美は必見!【根津神社】の見所と御朱印をご紹介!

「出世の石段」を登って運気アップ!愛宕神社の見所と御朱印をご紹介!

別の使い方で“世界に一つだけの宝物”に!御朱印帳の活用アイデア!

花園神社と御朱印を一緒に撮影

新宿のパワースポット!酉の市でも有名な【花園神社】の見所&御朱印

白蛇×白龍の最強金運UPスポット【蛇窪神社】人気のヒミツと御朱印!

「三宮」の地名の由来となった【神戸三宮神社】の見所と御朱印を紹介!

Previous Post: « 日宝で常に選ばれている人気の「飛竜柄」をご紹介します!
Next Post: オリジナル御朱印帳の表紙サンプル作ります!これで失敗を大幅に軽減! »

最初のサイドバー

最近の投稿

40代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

40代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

最近の投稿

年末年始休業のお知らせ

2024年12月19日 Filed Under: お知らせ

夏季休業のお知らせ

2024年8月1日 Filed Under: お知らせ

「日本全国お取り寄せ手帖」に社長のインタビュー記事が掲載されました。

2024年5月14日 Filed Under: お知らせ

ついに発売!大人気のシンプルダイアリースケジュール帳 2024年版!

2023年10月12日 Filed Under: お知らせ, ブログ

【重要】当社を騙った偽サイト/詐欺サイトにご注意下さい

2023年8月31日 Filed Under: お知らせ

最近の投稿

アート&エンタメの聖地!【武蔵野坐令和神社】の見所と御朱印をご紹介!

2025年5月5日 Filed Under: ブログ

国宝の本殿など見所満載!大阪【住吉大社】のご利益&御朱印を紹介!

2025年4月28日 Filed Under: ブログ

【GWは“推し城”へGO!】かっこいい名城&御城印ランキングBEST5

2025年4月21日 Filed Under: ブログ

春のつつじと社殿美は必見!【根津神社】の見所と御朱印をご紹介!

2025年4月14日 Filed Under: ブログ

「出世の石段」を登って運気アップ!愛宕神社の見所と御朱印をご紹介!

2025年4月7日 Filed Under: ブログ

最近の投稿

加藤神社 御朱印帳

2024年12月12日 Filed Under: 実績

児島88ヶ所霊場 納経帳

2023年3月6日 Filed Under: 実績

岡山レース株式会社様

2021年5月19日 Filed Under: お知らせ, 実績

作州絣保存会 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

神勝禅寺 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

カテゴリー

  • お客様の声 (4)
  • お知らせ (24)
  • ブログ (333)
  • 実績 (6)

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (9)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (10)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)

Footer

日宝綜合製本

〒703-8208
岡山県岡山市中区今在家197-1

Tel. 086-275-7863

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
サイトマップ ›

Copyright © 2025 Nippoh Bookbinding Co.,Ltd - All Rights Reserved