• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日宝綜合製本

あなたが欲しかった御朱印帳はきっとここにあります

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

売り切れしていた人気の御朱印帳が入荷しました!まとめて紹介します!

TOP / お知らせ / 売り切れしていた人気の御朱印帳が入荷しました!まとめて紹介します!

2021年6月30日

皆さんこんにちは。

オリジナル御朱印帳の製作、御朱印帳の販売をしている日宝綜合製本の福富です。

今日は御朱印帳の販売再開のお知らせです🙌 
人気で在庫切れとなっており、ご注文いただけなかったお客様、大変申し訳ありませんでした😥 

しかし!
今回ご紹介する御朱印帳はどれも人気の高い柄となっておりますので、また品切れが予想されるので、早めのご購入がおすすめです!

目次

・飛龍柄(青)
・椿柄(茶)
・モダン桜柄(黒)

それではさっそくご紹介していきます。

・飛龍柄(青)

当店で圧倒的人気No.1を誇る、幸運を呼ぶとされる龍の御朱印帳です。

現在、黒・青茶が販売中ですが、この度人気No1の「青」が戻ってきました!!✨
同じ柄でも色が違うと雰囲気が変わりま

3色と豊富なカラーバリエーション商品なので、家族・友人と色違いで購入できるのも魅力です😁

神話・伝説上の生物である龍ですが、日本では水神・龍神として各地で崇められています。
大地を自在に駆け巡る姿から運気をもたらすとも言われている、縁起のいい神獣です。

当店でも発売以来ずっと人気の高く、どなたにもおすすめの一品!
また、どんなことにも縁起が良い柄なのでプレゼントにも最適な御朱印帳です✨

楽天市場
Amazon


・椿柄(茶)

上品さの漂う椿柄の御朱印帳です。
現在、白・黒が販売中ですが、この度「茶色」が戻ってきました!


茶色と言ってもかなり濃い茶色で「上品」という言葉がとても似合う御朱印帳となっています✨
椿の花言葉は「気取らない優美さ」「控えめな素晴らしさ」とあるようにその花言葉に似合ったデザインとなっています!
椿柄の中でも大人っぽい茶色は一番人気の高い色でした。人とは違う「上品な御朱印帳」をお探しの方にはオススメです✨

楽天市場
Amazon


・モダン桜柄(黒)

日本国、そして日本人の品格を表すシンボルとして多くの方が好まれる「桜」を描いた柄の御朱印帳です。

黒と白を基調とした、夜桜にも見えるでクールでかっこいいデザインになっています✨

同じ柄で赤色もご用意しております。こちらは柔らかい赤色をまとって、黒とは対照的にかわいらしい雰囲気の商品となっております。 色違いで2冊ご購入される方も多く、ペアで持つのにおすすめの御朱印帳です^^

楽天市場
Amazon



いかがでしたか?
どれも当店で人気が高く売り切れになるほどの御朱印帳です✨ 

さらに!今回ご紹介した御朱印帳には全て透明な専用カバーがついています^^
評価が高い柄を妨げることなく、御朱印帳を守ってくれるカバーです。これさえあれば雨の日の御朱印巡りも安心です✨
お求めの際はお早目に!👍

最後にご紹介

日宝綜合製本では様々な御朱印帳を販売しています。
さらに、「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます。
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました。
ご興味がある方は下記のページをクリック

オリジナル御朱印帳製作ページ >

この記事で登場した御朱印帳は日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。

楽天市場 >
Amazon >

TEL:086-275-7863

Twitter
Facebook
Instagram


各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。

関連ブログ

小豆島パワースポット!小豆島大観音の見どころと御朱印をご紹介!

東京の縁結び神社はここ!東京大神宮のアクセス〜御朱印までご紹介!

徳川家康も願った神田明神!アクセス・見どころ・御朱印を一気に紹介!

うどん寺で有名な小豆島の子安観音寺のアクセス〜御朱印を紹介!

東京にある日枝神社のご利益からアクセス・御朱印までまとめてご紹介!

癌封じで有名な烏森神社のアクセスから御朱印までまとめてご紹介!

70社以上の御朱印めぐりで感動した御朱印10選をまとめてご紹介!

2023年の新年にピッタリ!縁起物が描かれた御朱印帳7選!

学問の神様で有名な大阪天満宮のアクセスや見どころ〜御朱印まで紹介!

Previous Post: « 「キレイ」に「楽」に貼れる書き置き御朱印の貼り方をご紹介します!
Next Post: 日宝で常に選ばれている人気の「飛竜柄」をご紹介します! »

最初のサイドバー

最近の投稿

40代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

40代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

最近の投稿

年末年始休業のお知らせ

2022年12月23日 Filed Under: お知らせ

2023年版!毎年すぐに売り切れてしまう人気の手帳が発売!ご購入はお早めに!

2022年10月3日 Filed Under: お知らせ, ブログ

9月4日12時〜放映!テレビせとうち様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

OHK岡山放送様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

毎年売り切れの人気手帳!シンプルスケジュール帳2023のご紹介!

2022年7月28日 Filed Under: お知らせ

最近の投稿

小豆島パワースポット!小豆島大観音の見どころと御朱印をご紹介!

2023年1月26日 Filed Under: ブログ

東京の縁結び神社はここ!東京大神宮のアクセス〜御朱印までご紹介!

2023年1月23日 Filed Under: ブログ

徳川家康も願った神田明神!アクセス・見どころ・御朱印を一気に紹介!

2023年1月19日 Filed Under: ブログ

うどん寺で有名な小豆島の子安観音寺のアクセス〜御朱印を紹介!

2023年1月16日 Filed Under: ブログ

東京にある日枝神社のご利益からアクセス・御朱印までまとめてご紹介!

2023年1月12日 Filed Under: ブログ

最近の投稿

岡山レース株式会社様

2021年5月19日 Filed Under: お知らせ, 実績

作州絣保存会 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

神勝禅寺 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

瓶井山善光寺 安住院 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

カテゴリー

  • お客様の声 (4)
  • お知らせ (17)
  • ブログ (171)
  • 実績 (4)

アーカイブ

  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (10)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (11)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)

Footer

日宝綜合製本

〒703-8208
岡山県岡山市中区今在家197-1

Tel. 086-275-7863

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
サイトマップ ›

Copyright © 2023 Nippoh Bookbinding Co.,Ltd - All Rights Reserved