• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日宝綜合製本

あなたが欲しかった御朱印帳はきっとここにあります

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

青色の御朱印帳特集!2021年の夏にぴったりな爽やかな柄を紹介!

TOP / ブログ / 青色の御朱印帳特集!2021年の夏にぴったりな爽やかな柄を紹介!

2021年5月24日

こんにちは。

オリジナル御朱印帳の製作をしている日宝綜合製本の福富です。

全国的に梅雨に入り、じめじめした日が続いています。

かと思えば昼間は真夏のように暑くなったり、お天気に振り回されて憂鬱な方も多いのでは? 今日はそんな気持ちを吹き飛ばす、「爽やかな青の御朱印帳」をまとめてご紹介します!この季節にぴったりなものばかりなので、今だからこそ欲しくなること間違いなし!ぜひ最後までチェックしてみてください。

ちりめん編

さらっとしたちりめんの手触りは、夏でも持ち歩くのに快適な素材です。

ちりめんとは経⽷に撚りのない⽣⽷・緯⽷に強い選りをかけた⽣⽷を交互に織り込み、後に撚りを戻すことにより、⽣地全体に凹凸状のシボができた織物のことを⾔います。⼆越ちりめんは、右撚り左撚りの緯⽷を2本おきに織り込んでいるので、通常のちりめんよりもシボが⾼いのが特⻑です。

・飛龍(青茶)

まずは定番の柄からご紹介。こちらはお客様に大人気の飛龍柄です。人気ナンバーワンは黒色ですが、青茶色も渋くてクールな印象です。龍は縁起のいい生き物であることはもちろん、水神といって雨や水とも深い縁のある存在。ベースの青色が夏にぴったりだと思いませんか?暑い夏に涼しげなイメージも与えてくれる御朱印帳です✨

Amazon
楽天市場

・紫陽花柄

ベースの青色(紺)に水色とピンクの紫陽花がとてもかわいい一冊です。この御朱印帳を持って紫陽花がたくさん咲いているお寺や神社をお参りできたら、それだけで晴れやかな気分になれそう!雨の日のお出かけも苦にならないこと間違いなしです😁日宝の御朱印帳には専用の透明ビニールカバーも付いていますので雨の日でも安心です✨

Amazon
楽天市場

友禅和紙編

型を用いて模様を染め重ねていく友禅和紙は、しっかりとした厚みもあり、京都の職人の手によって、1枚1枚丁寧に染められる友禅和紙は色の調合、ヘラの角度、力加減などで、柄や色味は微妙に変化をします。

印刷の様にすべてが均一な仕上がりにならないところが、手作業で仕上げる「味」となり、1枚ごとに異なる表情を楽しめます✨

また、和紙と聞いて湿気に不安を覚えるかもしれませんが、ご安心ください!日宝綜合製本の御朱印帳には透明なビニールカバーがついております。雨の日でも安心してお出かけできますよ。和紙でしか表現できない柄をお楽しみください。

・金銀さざれ振り(紺)

夜空に満天の星空のような御朱印帳がこちら。星といえば7月には七夕がありますね。織姫と彦星が見るのもこんな景色なのでしょうか?不思議と恋愛運が高まりそうな気がしてきます💓
星や天体モチーフが好きな方におすすめの一冊です。

Amazon
楽天市場

・金魚柄(水色)(青)

まさに夏ぴったり!金魚の御朱印帳です。水色と青色、二種類の色をご用意しています。優雅に泳ぐ赤い金魚がとってもかわいいですね。お祭りの縁日に行きたくなってしまいます。浴衣と合わせると、さらに素敵なアイテムになることでしょう。もちろん、金魚がお好きな方にもおすすめです。

水色 Amazon ・ 楽天市場

青色 Amazon ・ 楽天市場

【水色】

Amazon
楽天市場

【青色】

Amazon
楽天市場

以上、たくさんの「青色」の御朱印帳をご紹介させていただきました✨

ご紹介したデザインの中で、お気に入りの御朱印帳は見つかりましたか?
皆さんにとって特別な一冊が見つかることをお祈りしています。もちろん一冊といわず、気分に合わせて持ち歩く御朱印帳を変えるのも楽しみ方の一つだと思います。

暑さや湿度に負けず、爽やかに夏を乗り越えていきましょう!

最後にご紹介

日宝綜合製本では様々な御朱印帳を販売しています。
さらに、「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます。
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました。
ご興味がある方は下記のページをクリック

オリジナル御朱印帳製作ページ >

この記事で登場した御朱印帳は日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。

楽天市場 >Amazon >

TEL:086-275-7863

TwitterFacebookInstagram


各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました^^
日宝綜合製本はあなたの御朱印集めを応援します!

関連ブログ

児島88ヶ所霊場の魅力に迫る!おすすめ神社・寺院ガイド!

明治神宮御苑の見どころやパワースポットを一気にご紹介します!

2023年版!明治神宮で御朱印を頂く時は注意!理由と参拝の様子を紹介!

御朱印の正しい頂き方を徹底解説!参拝方法も合わせて解説します!

切り絵御朱印のベスト貼り方はこれ!専用の御朱印帳が販売開始!

鹿児島県で有名な「照国神社」のご利益から御朱印をまとめてご紹介!

若返りなどのご利益がある一の宮「鹿児島神宮」の御朱印をご紹介!

霧島神宮の御朱印!ご利益、見どころやアクセスもまとめてご紹介!

熊本城の復興された天守閣!その見所と御城印のご紹介!【後編】

Previous Post: « 子供の守り神と足腰の神で有名な 和気神社へ限定のご朱印帳と御朱印を求めて!
Next Post: 「御朱印帳」と「お城印帳」どちらにも使えるお城印帳の紹介です。 »

最初のサイドバー

最近の投稿

40代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

40代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 男性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

50代 女性

2021年3月26日 Filed Under: お客様の声

最近の投稿

神宮写真展で「御朱印帳づくり」体験ワークショップを開催しました!

2023年2月9日 Filed Under: お知らせ

年末年始休業のお知らせ

2022年12月23日 Filed Under: お知らせ

2023年版!毎年すぐに売り切れてしまう人気の手帳が発売!ご購入はお早めに!

2022年10月3日 Filed Under: お知らせ, ブログ

9月4日12時〜放映!テレビせとうち様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

OHK岡山放送様から取材をしていただきました!

2022年8月31日 Filed Under: お知らせ

最近の投稿

児島88ヶ所霊場の魅力に迫る!おすすめ神社・寺院ガイド!

2023年3月20日 Filed Under: ブログ

明治神宮御苑の見どころやパワースポットを一気にご紹介します!

2023年3月16日 Filed Under: ブログ

2023年版!明治神宮で御朱印を頂く時は注意!理由と参拝の様子を紹介!

2023年3月13日 Filed Under: ブログ

御朱印の正しい頂き方を徹底解説!参拝方法も合わせて解説します!

2023年3月9日 Filed Under: ブログ

切り絵御朱印のベスト貼り方はこれ!専用の御朱印帳が販売開始!

2023年3月6日 Filed Under: ブログ

最近の投稿

児島88ヶ所霊場 納経帳

2023年3月6日 Filed Under: 実績

岡山レース株式会社様

2021年5月19日 Filed Under: お知らせ, 実績

作州絣保存会 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

神勝禅寺 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

瓶井山善光寺 安住院 様

2021年3月26日 Filed Under: 実績

カテゴリー

  • お客様の声 (4)
  • お知らせ (18)
  • ブログ (185)
  • 実績 (5)

アーカイブ

  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (10)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (11)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)

Footer

日宝綜合製本

〒703-8208
岡山県岡山市中区今在家197-1

Tel. 086-275-7863

  • TOP
  • こだわり
  • 個人の方
  • 法人の方
  • 既製品一覧
  • 会社案内
  • 実績
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
サイトマップ ›

Copyright © 2023 Nippoh Bookbinding Co.,Ltd - All Rights Reserved